基本カリキュラム

富世の基本カリキュラムは、
楽しみながら“学ぶ”から
自分で進んで身につけていける

全ての内容を毎日10~15分短い時間を繰り返して行います。この繰り返しが習慣となり、生活の一部として楽しみながら行っていく事が一番の目的としています。この目的が子ども達の個々の目標になり、その目標に向かって子どもたち自身が挑戦していくことこそが大切なこととし、出来た時の達成感を共に喜び、「やればできる」という気持ちを育んでいきます。この環境の先には、「自ら考え行動することが出来る」ということに繋がり、就学時に自身で考え行動できるようになることを目指しています。

読書・絵本沢山の文字に触れ、読む楽しさを養い読解力を高める「読書・絵本」

カタカナ・ひらがなをカードゲームで取り入れ、字を認識するところから入り、字への興味を引き出します。濁音や半濁音などにもふれ、本を読む楽しさを養います。本読みでは内容の理解ができているか、読解力の確認をしながら進めていきます。(ただ速く読める、ではなく、内容の理解ができているか、読解力の確認をしながら進めていきます。

  • 心 まごころ・思いやり・
    感謝を育む
  • 智 活きるための知恵を
    学び得る

書き繰り返しを大切に個々の成長に合わせて進める「書き」

クレヨンや色鉛筆で色塗りをたくさん行う事によって「握る」感覚を養っていきます。この「握る」がスプーンの持ち方やお箸の持ち方にも良い影響をもたらしていきます。「握る」が慣れたら、横線や縦線を短く引いたり、長く引くことによって筆圧の加減がつくようになります。また、同時に読みを行う事によって字への興味が湧きます。「あ」という難しい字からスタートするのではなく子ども達が書きやすい字を独自の順番で書き進めていきます。

  • 技 人生を豊かにする
    ための術を
    学び得る
  • 智 活きるための
    知恵を
    学び得る

計算数字の概念を日々の生活で取り入れ興味を促す「計算」

数字の概念【読み・量と大小・順位・構成】を日々の生活で多く取り入れ、数字への興味を促していきます。読むことができなければ理解までには至ることはできないので、しっかりと読むことを通し理解力を深め、数字の概念に繋げます。その後独自で扱っているテキストを行い、簡単な足し算・繰り上がりの足し算・引き算に挑戦していきます。

  • 体頑健な身体の育成
  • 魂人間力の育成

音楽・音感たくさんの楽器に触れ、音を創り出す喜びや楽しさを学ぶ「音楽・音感」

幼児期は絶対音感も身に付く時期!たくさんの楽器に触れて芸術性を高めます。3歳児クラスから合奏に挑戦し全員で一つの音楽を作り出す喜び、楽しさを学びます。

  • 技 人生を豊かにする
    ための術を
    学び得る
  • 智 活きるための
    知恵を
    学び得る

造形クレヨンや絵具、粘土を使って想像力を働かせ豊かに表現する「造形」

季節・行事・動植物の観察などを、クレヨンや粘土を使って豊かに表現します。5歳児クラスではクラスごとに力を合わせて卒業制作を完成させます。

  • 心 まごころ・思いやり・
    感謝を育む
  • 智 活きるための知恵を
    学び得る

食育配膳・テーブルマナーや栄養のことなど、食に関する関心を高める「食育」

栄養士や調理員が自園で作る給食を提供します。栄養や食材等の説明も行い「食」に対する関心を高めつつ、命をいただく感謝のこころも育みます。

  • 心 まごころ・思いやり・
    感謝を育む
  • 智 活きるための知恵を
    学び得る

体育・体操体の動かし方を学び、チャレンジ精神を育む「体操」

生活するうえで基本となる、歩く・走るという事をかけっこと併用して行い、模倣遊び(いぬ・ヘビ・クマなど)を通して体全体の動かし方を子どもたち自身がつかめるようにしていきます。その後、日々の生活で行わないような態勢(体を反る・逆立ち・側転)を取り入れることで、運動神経が高まるような環境を作っていきます。子どもたち自身が自分の体を使って難しいことをクリアしていくことが出来た時に「やればできるんだ」という気持ちが芽生えるような取り組みを楽しみながら行っています。

  • 心 まごころ・思いやり・
    感謝を育む
  • 智 活きるための知恵を
    学び得る

かけっこ競争の中で集中力を高め元気な体を作る「かけっこ」

体操と並行して行う事で体の動かし方を学んでいきます。「よーい」・・・「どん」の間の中に集中力を高める働きがあります。この集中が他のカリキュラムとも繋がり、集中することを意識づけていきます。また、走ることで体が強くなり、風邪に負けない元気な体になります。また、競い合うことで、勝つ喜びや負ける悔しさを知り、相手を思いやる気持ちも養う事ができます。

  • 心 まごころ・思いやり・
    感謝を育む
  • 智 活きるための知恵を
    学び得る

子どもの得意を
楽しみながら伸ばす
選択性カリキュラム

富世学舎

更新日:

Copyright© 富世学舎 , 2024 All Rights Reserved.